介護の仕事に付くメリット

介護の仕事に就いている人の年齢は、およそ20代~50代と幅広く、60代でも就業が可能な仕事です。他業種の仕事を何年も経験した後に、介護職に転職をする方も多く、子育てがひと段落した方などがパートとして働くというケースもあります。また、人手不足が叫ばれる介護現場では、介護職を希望する方は、引く手あまた、若くて体力のある20代ならなおさら歓迎される仕事です。

さらに、資格や経験が無くても、働きながら技術や知識を習得できるため、20代の初心者や未経験者でも仕事に就くことができ、仕事と共に専門的な介護の勉強を行えば、資格取得も可能、キャリアアップも望めます。サービス提供責任者やケアマネジャーの仕事を任されるようになれば、仕事の幅も広がり、利用者に感謝の言葉を掛けられる喜びと同時に、やりがいもアップする職種です。なお、離職率が高いという現実もある介護職ですが、その反面、希望通りの働き方を選ぶことができる面もあり、自分のライフスタイルに合わせて、シフト制や夜勤の有無などの考慮をしてもらえます。

また、20代は利用者との年齢が離れているため、コミュニケーションが取れるか不安に思う人もいるかもしれませんが、利用者からすれば、孫の世代にも当たる20代の職員はその若さ故、側にいるだけで元気がもらえる存在です。無理に話そうとせずとも、話をしっかり聞くだけでもコミュニケーションは取れますので、20代という年齢を不安視する必要はありません。